お産が中心の施設勤務時、母乳育児が軌道に乗っているか否かが、育児の楽しさを大きく左右している気がしていました。その中で、母子の身近で母乳育児をサポートできる存在になりたいと思い始め、「桶谷式」を学びたい気持ちが膨らんで行きました。
念願の入学後、最初は、年齢も出身もキャリアも異なる同期たちの強い意気込みや母乳育児に対する情熱に圧倒されてばかりでした。授業は僅か1−2秒の手技操作が2ページ近くに渡って詳細に記されており、細かい理解や思うように手が動かない事で悩む日々でした。
母乳相談室実習は、来室される母子お一人お一人からの学び、諸先輩方からの温かいご指導、同じ目標を持った同期に励まされた1年で、多くの出逢いに支えられた1年でした。
現在は渋谷区で母乳相談室を開業しています。母乳育児は、画一化で対応できず、これでよかったのかと反省したり、落ち込んだり、先輩に相談したりの連続です。そんな中でも、来室されたお母さまの乳房の変化や赤ちゃんの成長を傍で感じられ、母子の皆様のPowerで楽しい日々を送っています。